一部クエストでの決め事

このページの目次

このページについて

このページでは一部の高難易度と言える緊急クエストでの注意点や決め事、
指南を掲載していくページとなります。
火力で押し切るのではなく、全員が協力し合い安定して周回していくのを目的としていますので、
主にチームメンバー向けのページとなっており、箇条書きで連ねてありますがご了承ください。
※襲来・絶望に関しては個々でこなす事が確立していますので省いています。

防衛戦:侵入での決め事の整理

○侵入時でのポイント
  • 1体のエネミーを各個撃破するのも大切だが、広範囲に満遍なくダメージを与えてヘイトを取る事も意識すること。
  • 壁を破壊されないようにエネミーの注意を引くこと。
  • 壁→自分←エネミーというポジションになる事を避けること。
  • 壁→エネミー→←自分という状況が好ましい。
  • 全体マップをよく見て拠点の侵食核の発生や他のメンバーの位置、エネミーの位置をを把握し易くしておくこと。
 ※vitaの場合は右上のMAPをタップする事で変更及び展開することができる。


○PT編成について。
  • 編成は4:4:4の3PTで行い、A班を中列、B班C班を左右に4名ずつ。
  • A班は主にボス担当兼左右への加勢をしてもらう。
  • B・C班はPT内で1名を選出し、中列1名、後列1名を担当してもらう。
 ※中列はカマキリが漏れる場合もあるのでそれの処理も役目になる。

○立ち回りについて。
  • A班はボスが出現していない場合は2:2でB:Cへそれぞれ加勢する。ボスがいる場合は4名でボスが沸き次第対応、処理。
  • 左右のB班C班は加勢する場合でもすぐに持ち場に戻れる範囲で行動するし対処すること。
  • 中列、後列を担当することになる2名は、主に石拾いと侵食核の処理が役目となる。
  • 石が2500に到達した場合、速やかに前列へと移動し、自分のPTへ加勢すること。
 ※2500は回復1回、バリア2回を利用する事が可能になるのでフォローもしやすくなる。
  • 前列へ12名が集まった後も拠点へ侵食核は発生してしまうので、ここは白茶で一言発言してから誰かが処理しに行くこと。
 ※中列担当が中列2拠点、後列担当が後列3拠点を一人でフォローするのは負担が大きくなる為の処置。

  • また、最終Wでは開始直後に高確率で拠点に侵食核が付くので覚えておくと良い。

○石拾いと侵食核の処理方法
  • 石拾いは石沸きポイントを点と線で繋ぐ様にしてぐるりと回りながら集めるのがよい。
  • 侵食核の処理方法は2つあり、一つがダメージを与えて壊すこと。もう一つは拠点で使えるバリアを使用すること。
  • 後者は侵食核が出現する前兆が見えた時点で使用した場合にも効果があり、1発で消すことができるので覚えておこう。
  • 自身に火力が無い。と自負している人は防衛の支援設備にある「銃座」を使いましょう。10秒以内で処理ができるのでオススメです。
 ※石を2500P溜める過程で2つ設置できるようになる。1つは100P、もう一つは1000Pで開放。


※今後加筆修正が必要になりましたら、その都度修正させていただきます。※
※2014/10/19(日)作成


  • 最終更新:2017-08-17 13:18:36

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード